不動産業界未経験者の方でも喜んで歓迎します。土地や戸建住宅についての知識など丁寧にお教えします。
2024/07/26
2024/04/30
2023/12/26
2023/07/30
2022/12/16
2022/08/08
2021/08/08
2020/10/08
2020/08/08
2020/06/26
業務内容
本社所在地
不動産の購入費用の他に下記の諸費用がかかります。
物件により、下記項目以外の資料や費用等が必要になる場合があります。
印紙税 | 不動産売買契約と住宅ローンの借入時に売買契約書に貼ることにより納税します。 (物件価格が1000~5000万円の場合、1万5千円~2万円です。) |
---|---|
事務手数料 | 住宅ローンの借入にかかる事務手数料です。 (金融機関によって金額が異なりますが、3万~5万円程度) |
ローン保証料 | 住宅ローンを支払えなくなったときに、保証会社が代わりに金融機関へ返済するため保証会社へ支払うもの。 (金額は、借入金額や借入期間によってことなります。) |
団体信用 生命保険料 |
債務者に万一のことがあった場合に、この保険で住宅ローンの残高をしはらいます。借入金額、借入期間、返済方法により保険料は異なります。 (銀行ローンの場合は、金利に含まれているケースがほとんどです。) |
登録免許税 | 登記を受けるときに必要な税金です。 (物件の種類や借入金の額により異なります。) |
司法書士への報酬 | 登記の内容や物件の価格(課税標準価格)によりまちまちですが、報酬基準に準じ報酬額を決め、算定方法・諸費用を依頼者に明示した後、合意によって決定します。(物件価格が3000万円~5000万円の場合、10万円~20万円程度) |
仲介手数料 | 仲介する不動産会社に支払う費用です。『売買金額×3%+6万円+消費税』が上限額となります。 |
その他 | 火災保険料や引越し費用、取得後の不動産取得税、固定資産税・都市計画税の精算金などが必要です。 |
物件により、下記項目以外の資料や費用等が必要になる場合があります。
不動産譲渡所得税 | 譲渡取得に対する所得税及び住民税がかかります。 (売却利益がある場合のみ課税) |
---|---|
印紙税 | 売買契約書に貼ることにより納税します。 (物件価格が1000~5000万円の場合、1万5千円~2万円です。) |
抵当権抹消費用 | 物件を担保に金融機関から融資や住宅ローンを受けている場合、抵当権などの権利が設定されており、その権利抹消の登記を行います。(この費用は権利の種類や数によって異なります。一筆あたり3万円前後が目安です。) |
仲介手数料 | 仲介する不動産会社に支払う費用です。売買金額×3%+6万円+消費税が上限額となります。 |
修理修繕費用 | 修理や修繕をして引渡をする場合に必要です。 |
建物解体費用 | 更地での売買をする際、解体すべき建物が残存する場合に必要です。 |
測量・分筆 登記費用 |
境界の確定や土地を分筆して売る場合には必要です。 |
新宿区高田馬場周辺の一戸建・土地等の不動産売買・賃貸物件情報を掲載しております。
また、マンションをはじめ、ご売却・賃貸をお考えのオーナー様も、ぜひお問い合わせください。